塗るだけでふっくらボリュームアップ

目次

くちびるの日頃のケア

日常的に使用することで唇のエイジングケアをサポートし、ふっくらとした若々しい唇を維持するためのトリートメントです。
以下に、効果的な日頃のケア方法をご紹介します。

ケアのポイントを意識して、ふっくらと美しい状態を保ちましょう。

【ケアのポイント】
  • 唇に傷や腫れ、湿疹、かぶれ等がある場合は使用を避けてください

  • 使用中に異常を感じた場合は、すぐに使用を中止し、専門医に相談してください

  • 直射日光を避け、涼しい場所で保管してください

 

リップアディクト 特徴と使用方法

特徴と使用方法

1. 特徴

特長・ポイント

  • 瞬時にボリュームアップ

  • 高濃度ペプチドと海洋性コラーゲン配合

  • ナノヒアルロン酸で一日中潤いキープ

  • オーガニックオイルで優しい使い心地

  • 豊富なカラーバリエーション

こんな方におすすめ

  • 唇の乾燥やひび割れが気になる方

  • 唇のハリやボリュームが気になる方

  • エイジングケアを意識している方

  • ナチュラルな仕上がりを求める方

  • 動物実験を避けたい方

2. 使用方法

特長・ポイント
 ・乾いた清潔な唇に、たっぷりと塗布

 ・指やブラシで輪郭をなじませ、
  唇全体へリップを入れ込みます。
​  唇を合わせて埋めるようにリップを入れ込むと、
  ふっくら感が感じやすくなります。

こんな方におすすめ

  • 髪の質感や香りにこだわりたい方

  • 乾燥が気になる方

  • 多機能なアイテムを求める方

  • 香りを楽しみたい方​

リップアディクト 使用タイミング

1日の使用タイミング

リップアディクトは、
1日2〜3回の使用が推奨されています。
特に以下のタイミングでの使用が効果的。

~朝のメイク前~

唇の保湿と下地として使用することで、リップメイクの持ちが良くなります

~日中の乾燥が気になるとき~

外出先での乾燥対策として、気になるときに塗り直すと効果的です

~夜のスキンケア後~

寝ている間に唇を集中ケアするため、就寝前の使用がおすすめです

 

リップアディクトは、唇の乾燥やシワが気になる方、
ふっくらとした唇を目指す方におすすめのアイテムです。
1日2〜3回の使用を継続することで、より効果を実感しやすくなります。

ロアザオイルで保護とケア

どんな外的要因からも髪を守り、ケアする。

熱・花粉・カラーから髪を守る、香り高いケアオイル

1. 日常使いに

ナチュラルなピンク系やヌーディーカラー(例:イノセンス、グラマー)

2. デートやお出かけに

華やかな発色のカラー(例:コーラリスタ、セクシーセダクトレス)

3. 大人の女性に

落ち着いた色味やシルバーがかったピンク系(例:スウィートナッシング、ピンクシュガー)

ロアザオイルのオイルとバームの選び方

香りの種類が豊富で、ぴったりのオイル、バーム、香りを見つけましょう!

仕上がりのスタイルで選ぶ

1. 熱ダメージからの保護、髪の毛、肌やネイルの保湿

オイル

  • 髪にツヤと潤いを与え、乾燥を防ぎます
  • ドライヤーやアイロン前後の熱ダメージ対策
  • さらっとした液体状のオイル

2. ツヤ出し、練り香水としての使用

バーム

  • 香りの持続時間:​6時間
  • 髪に自然なツヤ感を与え、パサつきや毛先のまとまりを改善
  • 体温で溶ける固形状のバーム

3. オイルとバームの併用方法

  • 香りのレイヤード:​オイルとバームを組み合わせることで、香りの深みや持続性が向上
  • 質感の調整:​オイルで髪や肌をしっとりと保湿し、バームで仕上げにツヤやまとまりをプラス
  • 多機能なケア:​オイルとバームを使い分けることで、髪や肌の状態に応じた最適なケアが可能

特集

マリテレコラボ祭を探す

LINEの友だち登録する

アカウント

お気に入り & お問い合わせ

アイテムを探す

ブランドから探す

カテゴリーから探す

セール対象から探す

アイテムニュースを探す

ニュース

コスメ・美容家電まとめ

新店舗オープン情報

サロンカテゴリー

サロンを探す

サロンメニューを見る

サロンの求人情報を探す

フランチャイズ制度

ヘルプ

ショッピングガイド

よくある質問