肌も髪も、触れたくなる。ロアザオイルの魔法

目次

肌と髪の毛の日頃のケア

ヘアオイル、ボディオイル、ハンド&ネイルケア、フレグランスとして使用可能。
ホホバオイルやスクワランオイルをベースに使用し、酸化しにくく、肌や髪に優しく、
香水のような高級感のある香りが6時間以上持続。

以下のポイントを意識して、髪の毛へのダメージを最小限に抑えながら、美しい状態を保ちましょう。

【ケアのポイント】
  • オイルの使用量が多すぎると、髪がべたついたり乾きにくくなる可能性があります。
    髪の長さや量に応じて適切な量を使用してください。

  • 乾いた髪に使用する場合、オイルが重く感じることがあります。
    タオルドライ後の髪に使用することで、より軽やかな仕上がりになります。

ダメージケア、香りを長く楽しむために、日常のケアをぜひ取り入れてください。

ロアザオイルの種類

オイル、バームの2タイプ

1. オイル

特長・ポイント

  • ボディ、ヘア、ハンド、ネイルケア、フレグランスとして多用途に使用可能

  • 簡単な使い方で香りは、最長6時間持続

  • 安心の使用感

こんな方におすすめ

  • ヘアカラー後のキューティクルを保護し、
    色持ちを良くする

  • 天然由来の成分を重視する方

  • ドライヤーやアイロンなどの熱から髪を守る効果

  • ギフトやおしゃれなアイテムを探している方

オイルでキレイな髪の毛へ

2. バーム

特長・ポイント
 ・ヘアバーム、ボディケア、ハンド・ネイルケア、
  さらには練り香水としても使用可能

 ・香水の最上級ランクと同等の香りが、最長6時間持続

 ・簡単な使い方

こんな方におすすめ

  • 髪の質感や香りにこだわりたい方

  • 乾燥が気になる方

  • 多機能なアイテムを求める方

  • 香りを楽しみたい方

バームで魅力的な髪の毛へ

乾燥した髪や肌をしっかりと保湿し、ヘアバームとして使用することで、髪にツヤとしっとり感を与え、香りの持続性も高まります。

オイルとバームは日頃のケアが必要なあなたの髪の毛に寄り添い、ケアをサポート。

自然でナチュラルな美しさを目指す方に、ぜひ取り入れていただきたいアイテムです。

ロアザオイルの使い方

ロアザオイルの使い方

~ヘアオイルとしての使用方法~

適量を手に取りよく伸ばしてから、
髪に馴染ませてください。
乾燥が気になる毛先から少量ずつ付け足してください。
残ったオイルで表面や前髪を整えます。

  使用量の目安
  ・ショート 1-2プッシュ
  ・ミディアム 2-3プッシュ
  ・ロング 3-4プッシュ

~ボディオイルとしての使用方法~

オイルは全身用で、髪、身体にお使いいただけます。
適量を手に取り身体に塗布し
優しくマッサージしてください。
保湿力効果もあるので乾燥が気になる箇所にお使いください。

~アウトバストリートメントとしての使用量と使用方法~

手のひら全体に伸ばし、しっかりとタオルドライした髪の中間から毛先にかけて馴染ませます。

   使用量の目安
   ・一円玉大ほど

~バスオイルとしての使用方法~

お湯を張った浴槽に2〜3プッシュし、かき混ぜて使います。
保湿、香りによるリフレッシュ効果が期待でき、
お風呂上がりの乾燥を防ぎます。

   使用量の目安
  ・2~3プッシュ

ロアザオイルで保護とケア

どんな外的要因からも髪を守り、ケアする。

熱・花粉・カラーから髪を守る、香り高いケアオイル

1. 日中のケア

紫外線、熱ダメージ(ドライヤーやアイロン、コテによるダメージ)を防ぐ。
PM2.5、花粉から髪を守る。

2. 夜のケア

ヘアカラーやダメージで失われてしまう18-MEAを寝ている間に補給する。
髪と枕によるフィジカルダメージを防ぐ。

3. カラーケア

ヘアカラー後の開いてしまったキューティクルの再結合を行い、ヘアカラーの流出を防ぎ色持ちを良くする。

ロアザオイルのオイルとバームの選び方

香りの種類が豊富で、ぴったりのオイル、バーム、香りを見つけましょう!

仕上がりのスタイルで選ぶ

1. 熱ダメージからの保護、髪の毛、肌やネイルの保湿

オイル

  • 髪にツヤと潤いを与え、乾燥を防ぎます
  • ドライヤーやアイロン前後の熱ダメージ対策
  • さらっとした液体状のオイル

2. ツヤ出し、練り香水としての使用

バーム

  • 香りの持続時間:​6時間
  • 髪に自然なツヤ感を与え、パサつきや毛先のまとまりを改善
  • 体温で溶ける固形状のバーム

3. オイルとバームの併用方法

  • 香りのレイヤード:​オイルとバームを組み合わせることで、香りの深みや持続性が向上
  • 質感の調整:​オイルで髪や肌をしっとりと保湿し、バームで仕上げにツヤやまとまりをプラス
  • 多機能なケア:​オイルとバームを使い分けることで、髪や肌の状態に応じた最適なケアが可能

香りの組み合わせで選ぶ

  • JASMIN doré × Citrus Vert
  • BLANCHE × LATTE ROSE
  • BLANCHE × Citrus Vert
  • JASMIN doré × MYSTIQUE WOOD
  • BLANCHE × Neroli Smoketea

特集

マリテレコラボ祭を探す

LINEの友だち登録する

アカウント

お気に入り & お問い合わせ

アイテムを探す

ブランドから探す

カテゴリーから探す

セール対象から探す

アイテムニュースを探す

ニュース

コスメ・美容家電まとめ

新店舗オープン情報

サロンカテゴリー

サロンを探す

サロンメニューを見る

サロンの求人情報を探す

フランチャイズ制度

ヘルプ

ショッピングガイド

よくある質問